パソコンで困ったときは気軽にご相談ください。小さな疑問をひとつ解決するだけで,きっと世界が広がります。

住吉町店(教室) : 095-844-1585 / 受付担当者(松崎)携帯 : 090-3413-3626

情報処理技術者試験

過去問公開サイト

教員採用試験(専門:小学校)

過去問公開サイト

ホームページで公開しているのは一部の自治体に限られるようです。2,3年分に限定しているところも多いので,将来にわたってたくさん手元においておきたい人は,なくなる前にダウンロードしておきましょう。

公務員採用試験

初級公務員過去問解説

=令和6年(2024年)海上保安大学校-学科1(No.01-No.13:数学)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.01 数学2重根号,式の値 未定 2025/03/13
No.02 数学2次方程式,解の個数 未定 2025/03/13
No.03 数学図形,円に内接する四角形 未定 2025/03/13
No.04 数学道順と確率の融合 未定 2025/03/13
No.05 数学図形,四面体の性質・特徴 未定 2025/03/13
No.06 数学11の20乗の下4桁 未定 2025/03/13
No.07 数学関数,直線,最短 未定 2025/03/13
No.08 数学関数,直線 未定 2025/03/13
No.09 数学指数・対数を含む方程式 未定 2025/03/13
No.10 数学3次関数,解の個数 未定 2025/03/13
No.11 数学直線と曲線,面積,積分 未定 2025/03/13
No.12 数学数列,漸化式,階差型 未定 2025/03/13
No.13 数学ベクトル,大きさ,内積,垂直 未定 2025/03/13
=令和6年(2024年)国家公務員一般職高卒(No.08-No.18)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.08 判断推理対偶,三段論法,ド・モルガンの法則 未定 2025/02/26
No.09 判断推理対応,表,具体 未定 2025/02/26
No.10 判断推理回転と移動,方角 未定 2025/02/26
No.11 判断推理位置の変動,順序の変動 未定 2025/02/26
No.12 判断推理数量 未定 2025/02/26
No.13 空間把握折り紙,折りたたんだ状態から開く 未定 2025/02/26
No.14 空間把握立体,投影図 未定 2025/02/26
No.15 数的推理確率,同じ色になる確率 未定 2025/02/26
No.16 数的推理平面図形,三角形の面積,相似 未定 2025/02/26
No.17 数的推理比,速さ 未定 2025/02/26
No.18 数的推理整数,約数の個数 未定 2025/02/26
=令和5年(2023年)国家公務員一般職高卒(No.08-No.18)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.08 判断推理論理,対偶と三段論法 未定 2024/07/12
No.09 判断推理対応,表(〇/×) 未定 2024/07/12
No.10 判断推理位置関係 未定 2024/07/12
No.11 判断推理順序関係, 未定 2024/07/12
No.12 判断推理数量,手順,整数 未定 2024/07/12
No.13 空間把握平面図形,小片を並べる 未定 2024/07/12
No.14 空間把握立体,投影図 未定 2024/07/12
No.15 数的推理確率,2人でジャンケン 未定 2024/07/12
No.16 数的推理方程式,割合,比 未定 2024/07/12
No.17 数的推理速さ,追い越し,時計のずれ 未定 2024/07/12
No.18 数的推理記数法,10進法と16進法の計算 未定 2024/07/12
=令和4年(2022年)国家公務員一般職高卒(No.08-No.18)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.08 判断推理論理,対偶と三段論法 未定 2025/03/06
No.09 判断推理対応・〇×表 未定 2025/03/06
No.10 判断推理対応,勝敗,得点 未定 2025/03/06
No.11 判断推理対応,数量 未定 2025/03/06
No.12 判断推理順序,”差”の条件,循環型,数直線 未定 2025/03/06
No.13 空間把握軌跡,正方形が通過した領域 未定 2025/03/06
No.14 空間把握折り紙,ただ折りたたむ 未定 2025/03/06
No.15 数的推理比,方程式 未定 2025/03/06
No.16 数的推理回転体の体積,円柱,円すい 未定 2025/03/06
No.17 数的推理速さ・時間・距離,方程式 未定 2025/03/06
No.18 数的推理条件を満たす整数の組を見つける 未定 2025/03/06
=令和6年度施行特別区職員Ⅲ類採用試験一部(No.10-No.20,No.25-No.28)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.10 判断推理試合 未定 2025/01/18
No.11 判断推理暗号 未定 2025/01/18
No.12 判断推理順序 未定 2025/01/18
No.13 判断推理位置・手順 未定 2025/01/18
No.14 判断推理順序 未定 2025/01/18
No.15 判断推理カード・数量 未定 2025/01/18
No.16 数的推理円・多角形・面積 未定 2025/01/18
No.17 数的推理倍数・公倍数・日暦 未定 2025/01/18
No.18 数的推理速さ・時間・距離 未定 2025/01/18
No.19 数的推理給水タンク・仕事算 未定 2025/01/18
No.20 数的推理三角比・特別な三角形 未定 2025/01/18
No.25 空間把握体積・円柱・球・三平方の定理 未定 2025/01/18
No.26 空間把握直線が通過するタイルの枚数 未定 2025/01/18
No.27 空間把握正八面体・展開図・見取り図 未定 2025/01/18
No.28 空間把握奇跡 未定 2025/01/18
=令和5年度施行特別区職員Ⅲ類採用試験一部(No.10-No.28)
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.10 判断推理試合 2024/05/05 2024/05/04
No.11 判断推理暗号 2024/05/05 2024/05/04
No.12 判断推理順序 2024/05/05 2024/05/04
No.13 判断推理位置 2024/05/05 2024/05/11
No.14 判断推理数量・カード 2024/05/05 2024/05/11
No.15 判断推理対応 2024/05/05 2024/05/11
No.16 数的推理円・接線・角度 2024/05/08 2024/05/11
No.17 数的推理数列 2024/05/08 2024/05/11
No.18 数的推理速さ・周回コース 2024/05/08 2024/05/11
No.19 数的推理確率・箱の中の色球 2024/05/08 2024/05/11
No.20 数的推理方程式・割合 2024/05/08 2024/05/11
No.21 資料解釈数表 2024/05/08 調整中
No.22 資料解釈数表 2024/05/08 調整中
No.23 資料解釈棒グラフ 2024/05/08 調整中
No.24 資料解釈円グラフ 2024/05/08 調整中
No.25 空間把握立体・正多面体 2024/05/08 2024/05/11
No.26 空間把握平面図形・面積 調整中 2024/05/11
No.27 空間把握立体・立方体の切断 調整中 2024/05/11
No.28 空間把握軌跡・平行四辺形が転がる 調整中 2024/05/11
=令和6年(2024年)東京都Ⅲ類試験一部(No.09-No.18,No.24-No.28)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.09 判断推理集合,キャロル図・ベン図 未定 2025/02/14
No.10 数的推理価格の条件が付いた組合せの数 未定 2025/02/14
No.11 数的推理袋から玉を取り出す確率 未定 2025/02/14
No.12 数的推理特定の条件下での確率 未定 2025/02/14
No.13 判断推理数量,複数のずれた時計,数直線 未定 2025/02/14
No.14 数的推理連立方程式 未定 2025/02/14
No.15 数的推理速さ・時間・距離 未定 2025/02/14
No.16 数的推理面積,正方形の組合せ 未定 2025/02/14
No.17 数的推理円,接点,接線,長さを求める 未定 2025/02/14
No.18 数的推理連立方程式 未定 2025/02/14
No.24 空間把握一筆書き 未定 2025/02/14
No.25 空間把握小片を並べる,定番 未定 2025/02/14
No.26 空間把握立体・積み重ねた直方体の数 未定 2025/02/14
No.27 空間把握軌跡,星形が転がる 未定 2025/02/14
No.28 空間把握線分が通過した部分の面積 未定 2025/02/14
=令和5年(2023年)東京都Ⅲ類試験一部(No.09-No.18,No.24-No.28)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.09 判断推理3集合,ベン図,公式 未定 2025/02/21
No.10 判断推理道順,決まりを見つけて数え上げ 未定 2025/02/21
No.11 数的推理確率,2個のサイコロ 未定 2025/02/21
No.12 数的推理確率,整数の性質 未定 2025/02/21
No.13 判断推理集合と論理,対偶,三段論法 未定 2025/02/21
No.14 数的推理方程式,価格と個数 未定 2025/02/21
No.15 数的推理方程式,追い越しとすれ違い 未定 2025/02/21
No.16 数的推理図形,長方形の折りたたみ 未定 2025/02/21
No.17 数的推理三角形,ヘロンの公式 未定 2025/02/21
No.18 数的推理整数の性質,約数の個数 未定 2025/02/21
No.24 空間把握平面図形,タイルの敷き詰め方 未定 2025/02/21
No.25 空間把握折り紙,折りたたんだ状態から開く 未定 2025/02/21
No.26 空間把握正八面体の展開図 未定 2025/02/21
No.27 空間把握円の回転・移動 未定 2025/02/21
No.28 空間把握円の移動,軌跡の面積 未定 2025/02/21

上級公務員過去問解説

=令和6年度施行特別区職員Ⅰ類採用試験一部(No.10-No.28)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.10 判断推理試合 未定 2024/05/16
No.11 判断推理暗号 未定 2024/05/16
No.12 判断推理対応 未定 2024/05/16
No.13 判断推理集合と論理 --- 2024/05/16
No.14 判断推理対応・手順・数量・カード 未定 2024/05/16
No.15 判断推理数量・対応 未定 2024/05/16
No.16 数的推理円・面積 未定 2024/05/16
No.17 数的推理割合・整数 未定 2024/05/16
No.18 数的推理速さ・往復コース 未定 2024/05/16
No.19 数的推理速さ・川を進む船 未定 2024/05/16
No.20 数的推理割合 未定 2024/05/16
No.21 資料解釈数表 調整中 未定
No.22 資料解釈数表 調整中 未定
No.23 資料解釈棒グラフ 調整中 未定
No.24 資料解釈円グラフ 調整中 未定
No.25 空間把握平面図形・一筆書き 未定 2024/05/16
No.26 空間把握平面の分割・数え上げ 未定 2024/05/16
No.27 空間把握立体・積み重ねた立方体・切断/通過 未定 2024/05/16
No.28 空間把握軌跡・正五角形が転がる 未定 2024/05/16
=令和5年度施行特別区職員Ⅰ類採用試験一部(No.10-No.28)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.10 判断推理試合・トーナメント 未定 2024/05/29
No.11 判断推理暗号・かな・50音表 未定 2024/05/29
No.12 判断推理対応・〇×表 未定 2024/05/29
No.13 判断推理順序・変動あり 未定 2024/05/29
No.14 判断推理位置・交差点の周りに配置された家 未定 2024/05/29
No.15 判断推理集合・3集合・キャロル図 未定 2024/05/29
No.16 数的推理多角形の面積・三角形の面積の比 未定 2024/05/29
No.17 数的推理整数・倍数・余り 未定 2024/05/29
No.18 数的推理速さ 未定 2024/05/29
No.19 数的推理確率・サイコロ 未定 2024/05/29
No.20 数的推理割合 未定 2024/05/29
No.21 資料解釈数表 調整中 未定
No.22 資料解釈数表 調整中 未定
No.23 資料解釈棒グラフ 調整中 未定
No.24 資料解釈円グラフ 調整中 未定
No.25 空間把握展開図・サイコロの目・5面図 未定 2024/05/29
No.26 空間把握折り紙 未定 2024/05/29
No.27 空間把握直方体の切断・断面の面積 未定 2024/05/29
No.28 空間把握多角形の回転・軌跡の長さ 未定 2024/05/29
=令和6年(2024年)国税大卒基礎試験一部(No.11-No.21)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.11 判断推理集合,論理,ベン図 未定 2025/01/30
No.12 判断推理集合,ベン図 未定 2025/01/30
No.13 判断推理位置関係,移動あり 未定 2025/01/30
No.14 判断推理対応,〇×表 未定 2025/01/30
No.15 判断推理対応,表にまとめる 未定 2025/01/30
No.16 判断推理9人のグループ分け 未定 2025/01/30
No.17 空間把握見取り図,投影図 未定 2025/01/30
No.18 数的推理確率,球の色,勝敗 未定 2025/01/30
No.19 数的推理速さ,川を下る船 未定 2025/01/30
No.20 数的推理面積,三角形,扇形 未定 2025/01/30
No.21 数的推理数量,整数の性質 未定 2025/01/30
=令和6年(2024年)国家公務員一般職大卒程度基礎能力試験一部(No.11-No.21)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.11 判断推理集合,論理,ベン図 未定 2025/01/28
No.12 判断推理集合,ベン図 未定 2025/01/28
No.13 判断推理対応,表にまとめる 未定 2025/01/28
No.14 判断推理作図,方角のみの関係 未定 2025/01/28
No.15 判断推理試合,総当たり,勝ち点 未定 2025/01/28
No.16 判断推理道順,数量 未定 2025/01/28
No.17 空間把握線分の運動,点の奇跡 未定 2025/01/28
No.18 数的推理順列 未定 2025/01/28
No.19 数的推理速さ・時間・距離 未定 2025/01/28
No.20 数的推理魔方陣,4行4列 未定 2025/01/28
No.21 数的推理図形,折り紙,特別な三角形 未定 2025/01/28
=令和6年(2024年)国家公務員総合職大卒程度基礎能力試験一部(No.11-No.21)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.11 判断推理論理,集合,ベン図 未定 2025/01/23
No.12 判断推理集合,ベン図・キャロル図の利用 未定 2025/01/23
No.13 判断推理順序・数量 未定 2025/01/23
No.14 判断推理対応,表にまとめる 未定 2025/01/23
No.15 判断推理発言内容からの推理 未定 2025/01/23
No.16 数的推理比,得点の移り変わり 未定 2025/01/23
No.17 空間把握正四面体の連結 未定 2025/01/23
No.18 数的推理確率 未定 2025/01/23
No.19 数的推理速さ,バスのすれ違い 未定 2025/01/23
No.20 数的推理整数の性質 未定 2025/01/23
No.21 数的推理図形,三角形・平行四辺形の性質 未定 2025/01/23
=令和5年(2023年)国家公務員総合職大卒程度基礎能力試験一部(No.12-No.24)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.12 判断推理論理,論理的に正しい内容を選ぶ 未定 2024/06/07
No.13 判断推理集合,4集合,ベン図の利用 未定 2024/06/07
No.14 判断推理順序,”差”の条件,循環型 未定 2024/06/07
No.15 判断推理対応,3集合対応,表にまとめる 未定 2024/06/07
No.16 空間把握平面図形,隣同士は異なる色に並べる 未定 2024/06/07
No.17 数的推理記数法,2進法,0と1の並べ方 未定 2024/06/07
No.18 空間把握折り紙,開いた状態から折りたたむ 未定 2024/06/07
No.19 空間把握立体図形,正四面体を重ねる,断面 未定 2024/06/07
No.20 数的推理割合 未定 2024/06/07
No.21 数的推理速さ,川を往復する船 未定 2024/06/07
No.22 数的推理場合の数,分銅の組み合わせ 未定 2024/06/07
No.23 数的推理不等式,整数 未定 2024/06/07
No.24 数的推理図形の計量,相似な図形,面積の比較 未定 2024/06/07
=令和5年(2023年)国家公務員一般職大卒程度基礎能力試験一部(No.12-No.24)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.12 判断推理論理 未定 2024/06/11
No.13 判断推理対応,〇×表 未定 2024/06/11
No.14 判断推理順序,変動あり 未定 2024/06/11
No.15 判断推理試合・トーナメント 未定 2024/06/11
No.16 空間把握図形,手順 未定 2024/06/11
No.17 判断推理順序,変動あり 未定 2024/06/11
No.18 空間把握平面図形,マス目の到達点 未定 2024/06/11
No.19 空間把握立体の切断,回転体の形 未定 2024/06/11
No.20 数的推理確率 未定 2024/06/11
No.21 数的推理方程式,「解は整数」の利用 未定 2024/06/11
No.22 数的推理面積 未定 2024/06/11
No.23 数的推理筆算,掛算,虫食い 未定 2024/06/11
No.24 数的推理速さ,データ量と転送速度 未定 2024/06/11
=令和5年(2023年)国税専門官大卒程度基礎能力試験一部(No.12-No.24)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.12 判断推理論理,対偶と三段論法 未定 2024/06/13
No.13 数的推理場合の数,サイコロの目 未定 2024/06/13
No.14 判断推理対応,3集合 未定 2024/06/13
No.15 判断推理位置 未定 2024/06/13
No.16 判断推理手順,プレゼントの交換 未定 2024/06/13
No.17 判断推理フローチャート,ユークリッドの互除法 未定 2024/06/13
No.18 空間把握軌跡,回転盤上を移動する点 未定 2024/06/13
No.19 空間把握サイコロの目,5面図の利用 未定 2024/06/13
No.20 数的推理確率 未定 2024/06/13
No.21 数的推理最小公倍数の利用 未定 2024/06/13
No.22 数的推理方程式,行列内の位置 未定 2024/06/13
No.23 数的推理方程式 未定 2024/06/13
No.24 数的推理図形の計量,特別な直角三角形 未定 2024/06/13
=令和6年(2024年)東京都Ⅰ類A採用試験(No.09-No.16,No.21-No.24)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.09 判断推理集合,ベン図(キャロル図)の利用 未定 2024/06/21
No.10 判断推理順序,数直線の利用 未定 2024/06/21
No.11 判断推理手順,天秤,コイン,偽物探し 未定 2024/06/21
No.12 数的推理確率,サイコロ 未定 2024/06/21
No.13 数的推理割合,方程式 未定 2024/06/21
No.14 数的推理線形計画法or場合分けから確認 未定 2024/06/21
No.15 判断推理数量 未定 2024/06/21
No.16 数的推理仕事算 未定 2024/06/21
No.21 数的推理図形の計量,相似な図形,面積の比較 未定 2024/06/21
No.22 空間把握正方形を重ねた順番 未定 2024/06/21
No.23 空間把握平面図形,平面の円による分割 未定 2024/06/21
No.24 空間把握軌跡,円の中心の軌跡の長さ 未定 2024/06/21
=令和6年(2024年)東京都Ⅰ類B採用試験(No.09-No.17,No.22-No.24)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.09 判断推理集合,ベン図(キャロル図)の利用 未定 2024/07/01
No.10 数的推理魔方陣,4×4 未定 2024/07/01
No.11 数的推理確率 未定 2024/07/01
No.12 判断推理対応,表にまとめる 未定 2024/07/01
No.13 数的推理ニュートン算 未定 2024/07/01
No.14 数的推理数列,階差を考える 未定 2024/07/01
No.15 数的推理図形,四角形の面積 未定 2024/07/01
No.16 数的推理図形,三角形の面積,円の性質 未定 2024/07/01
No.17 数的推理方程式 未定 2024/07/01
No.22 空間把握立体,正八面体の性質 未定 2024/07/01
No.23 空間把握軌跡 未定 2024/07/01
No.24 空間把握軌跡 未定 2024/07/01
=令和5年(2023年)東京都Ⅰ類A採用試験(No.09-16,21-24,技術-13,23,27)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.09 判断推理3集合,キャロル図・ベン図 未定 2025/02/14
No.10 判断推理試合,トーナメント 未定 2025/02/14
No.11 判断推理順序関係 未定 2025/02/14
No.12 数的推理確率,3人のうち2人あたる 未定 2025/02/14
No.13 数的推理速さ,3人がトラックを走る 未定 2025/02/14
No.14 数的推理パスカルの三角形,組合せ 未定 2025/02/14
No.15 数的推理ニュートン算 未定 2025/02/14
No.16 数的推理整数,計算(+,-,×,÷)の順番 未定 2025/02/14
No.21 空間把握面積,正方形の組合せ 未定 2025/02/14
No.22 空間把握図形の中にある正方形の数 未定 2025/02/14
No.23 空間把握円すいの表面積,相似な図形 未定 2025/02/14
No.24 空間把握線分が通過する部分の面積 未定 2025/02/14
技術-13 判断推理位置と対応の複合,円卓 未定 2025/02/14
技術-23 空間把握折り紙,折りたたんで開く 未定 2025/02/14
技術-27 空間把握軌跡,枠内を正方形が転がる 未定 2025/02/14
=令和5年(2023年)国家公務員総合職大卒教養(No.09-No.22)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.09 判断推理論理,論理的に正しい内容を選ぶ 未定 2024/07/02
No.10 判断推理3集合対応,表にまとめる 未定 2024/07/02
No.11 空間把握平面図形,塗り分け 未定 2024/07/02
No.12 空間把握平面図形,回転 未定 2024/07/03
No.13 空間把握平面図形,経路の選択 未定 2024/07/03
No.14 判断推理手順,並べ替え,アルゴリズム 未定 2024/07/03
No.15 空間把握平面図形,アクリル板の模様 未定 2024/07/03
No.16 空間把握立体,多面体の構造 未定 2024/07/03
No.17 数的推理場合の数 未定 2024/07/04
No.18 数的推理整数,数量,年齢 未定 2024/07/04
No.19 数的推理方程式,速さ,比 未定 2024/07/04
No.20 空間把握平面図形,三平方の定理,面積 未定 2024/07/08
No.21 判断推理数量,手順 未定 2024/07/09
No.22 判断推理手順,文字列の一致 未定 2024/07/09
=令和5年(2023年)高卒程度海上保安学校基礎能力試験(No.08-No.18)=
問題番号 分野分類 解説-PDF解説-動画
No.08 判断推理論理,対偶と三段論法 未定 2024/08/02
No.09 判断推理対応,表(〇/×) 未定 2024/08/02
No.10 判断推理対応,表,具体 未定 2024/08/02
No.11 判断推理試合,トーナメント,敗者復活あり 未定 2024/08/02
No.12 判断推理位置,手順 未定 2024/08/02
No.13 空間把握軌跡,多角形の回転 未定 2024/08/02
No.14 空間把握展開図,正六面体(立方体) 未定 2024/08/02
No.15 数的推理碁盤目状の道順,最短 未定 2024/08/02
No.16 数的推理方程式,年齢,比 未定 2024/08/02
No.17 数的推理方程式,速さ 未定 2024/08/02
No.18 数的推理文字列の圧縮(文字数の削減) 未定 2024/08/02

////////// おまけ //////////

試験問題公表ページ